トピックス TOPICS

お薬手帳は大事!

皆さん、こんにちは。中里デンタルクリニック.です。   今日は、「お薬手帳」についてお話していきます。 突然ですが、皆さんの中で病院や薬局に行くときはお薬手帳を持っていくけれど、「歯科医院ではいらないだろう」を思っている方はいませんか? 実は、歯科もお薬手帳をお持ちいただけるととても助かるのです。   からだやお口の中のことは、別物と思われがちです。 しかし実際には、患者さんの持病や持病の治療薬が歯科に与える影響はたいへん大きいのです。たとえば、血液サラサラの薬を飲んでいる患者さんが、それを歯科に知らせず抜歯を受けたら血が止まらず大変です。 そのため歯科では、治療を安全に行うためにも、患者さんの持病や服用しているお薬について、できるだけ正確な情報がほしいと切実に思っています。   ただ、そうは言っても、正確に申告していただくことは容易ではありません。 病院を掛け持ちし、いろいろなお薬を飲んでいる方も珍しくなく、受けている治療をご自分ですべて把握しておられるとは限りません。   そういう時に頼りになるのが「お薬手帳」。 少なくとも、医科で治療中の方に関しては、受けている治療、飲んでいるお薬が歯科医師に正確に伝わります。患者さんに配慮して治療ができますし、大事な注意事項もあらかじめお伝えできます。   たくさんある持病の中でも、今回は「糖尿病」と「高血圧」を中心に、歯科治療への影響についてお話していきます。というのも、このふたつは血栓症、動脈硬化、腎不全などの合併症が起こるきっかけとなる病気で、さまざまな病気に関係しているからです。 それぞれの病気が、「歯科治療にどう影響するのか」「何に注意すればよいか」について知り、歯科で治療を受ける際にぜひお役立てください。   「糖尿病が及ぼす影響と注意点」 ⑴歯周病になりやすい 炎症が起きやすく、治りにくいという傾向があります。定期的にメインテナンスを受け、歯周病から歯を守りましょう。   ⑵傷が治りにくく、感染しやすい 手術後の傷が治りにくく感染しやすいです。抗生物質などは歯科の指示通りに飲みましょう。   ⑶低血糖発作を起こすことがある 抜歯前などに、「気分が悪くなるといけないから」と食事を抜く方が時々います。しかし、糖尿病は血糖値を自分でコントロールできなくなる病気。食事をとって、飲み薬やインスリンなどで血糖値のコントロールをして体調を整えて、治療にのぞみましょう。   「高血圧が及ぼす影響と注意点」 ⑴出血しやすい傾向がある 血圧のコントロールがされていないと、クリーニングしたり、抜歯などの外科処置を行ったりした時に、出血しやすい傾向があります。止血処置を念入りに行いますのでご安心ください。   ⑵血圧が上昇しやすい 治療中に血圧が急上昇してめまいやふらつきが起きては危険です。休薬をせずに、血圧を十分にコントロールして受診しましょう。当院でも、事前に血圧を測ってから治療に入るようにしています。   ⑶歯茎の炎症が起きやすい 血管を広げるお薬のカルシウム拮抗薬による副作用(歯茎の膨張)は、口の中に歯垢がたっぷりある方に起きやすいです。日頃から丁寧に歯磨きをして清潔を保ちましょう。   今回は、二つの病気についてのお話でしたが、この他にも気をつけなければならない持病、お薬、症状などがたくさんあります。 初診時にお薬手帳を見せたとしても、歯科への通院中に持病のお薬が変わったり、増えたりすることも少なからずあるでしょう。 そうしたときの強い味方になるのが、「お薬手帳」です! 歯科で治療を受ける際には、ぜひ保険証とお薬手帳をセットで受付に見せるように、ご協力をお願いいたします。